伊豆高原わんわんパラダイス
コンドミニアム

空室
検索

大浴場

ホテルならではのゆったりした大浴場。
単純温泉だからゆっくりつかっていても湯あたりしにくいのが特徴。
さらにドライサウナが併設されているので、
身体の心(芯)まで温まる事が出来ます。

温泉大浴場

神経痛に良いとされる伊東市赤沢対島温泉となっております。
落ち着いた雰囲気の中、お風呂で疲れをおとり下さい。
浴場内に備えてございますドライサウナもお楽しみください。

※大浴場は併設のAMBIENT 伊豆高原コンドミニアムの
大浴場となります。
※わんちゃんはご利用できませんので、フロントでのお預かりも
可能です。

ドライサウナ
ドライサウナ(浴場内に併設)

心地よい温熱空間でストレスを解消し、
身体をデトックスしてくれます。贅沢なくつろぎと
健康のひとときを、ぜひお楽しみください。

※サウナは併設のAMBIENT 伊豆高原コンドミニアムの
大浴場内にございます。

わんちゃんと入れる貸切風呂

わんちゃんと一緒にファミリーでお入りいただける貸切風呂です。
大変人気がございます。

※ご希望の場合は事前予約をお電話にて承っております。

飼い主様専用の貸切風呂

 

ゆったりと皆様でお入りいただける貸切風呂です。

※ご予約が必要でございますので、フロントにてお申し出ください。
※こちらはわんちゃんはご入浴いただけません

営業時間

【温泉大浴場】06:00~10:00 / 14:00~24:00
【わんちゃんと入れる貸切風呂】15:00~22:00
【飼い主様専用の貸切風呂】15:00~22:00

※館内はバリアフリーではございません。
※温泉大浴場へ行く途中には階段がございますので予めご了承下さいませ。

※安全衛生上の理由により、おむつが取れていないお子様の大浴場のご利用はご遠慮いただいております。

入浴料(宿泊者)

【温泉大浴場】
中学生以上の大人1名1泊につき入湯料300円(入湯税150円含む)、小学生1泊1名につき入湯税150円を別途頂戴いたします。

【わんちゃんと入れる貸切風呂】
1時間 3,300円

【飼い主様専用の貸切風呂】
1時間 2,200円

【伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ露天風呂利用】

ご宿泊者様限定で1回880円でご利用可能です。

※送迎バスの運行は行っておりません。

ご利用の際は伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ

フロントスタッフまでお声がけください。

泉質
アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)
適応症

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

禁忌症

急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、心臓病(ただし高温浴(42℃以上の場合)、
高血圧症(ただし高温浴の場合)、その他一般に病性進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)

泉温
37.7℃
ph値

8.6

浴用上の注意

温泉には老化現像が認められ、地中から湧出した直後の新鮮な温泉が最も効用があると言われているがそれぞれの泉質に適する用い方をしなければかえって疾病に不利に働く場合がある。従って、浴用上の注意事項はおおむね次のとおりである。

(1)温泉療養を始める場合は、最初の数日の入浴回数を1日あたり1回程度とすること。その後は1日あたり2回ないし3回までとすること。
(2)温泉療養のための必要期間は、おおむね2ないし3週間を適当とすること。
(3)温泉療養開始後、おおむね3日ないし1週間前後に湯あたり(湯さわり又は浴湯反応)が現れることがある。
「湯あたり」の間は、ご入浴の回数を減じ又はご入浴を中止し、湯あたり症状の回復を待つこと。
(4)以上のほか、入浴には次の諸点について注意すること。

1.入浴時間は入浴温度により異なるが、初めは3分ないし10分程度とし、慣れるにしたがって延長してもよい。
2.入浴中は、運動浴の場合は別として一般には安静を守る
3.入浴後は体に付着した温泉の成分を水で洗い流さない。
(湯ただれを起こしやすい人は逆に浴後真水で体を洗うか、温泉成分を拭き取るのがよい)
4.入浴後は湯冷めに注意して一定時間の安静を守る。
5.熱い温度に急に入るとめまい等を起こすことがあるので十分注意すること。
6.食事の直前・直後の入浴は避けることが望ましい。
7.飲酒しての入浴は特に注意する。