清里高原ホテル

空室
検索

観光情報

清里テラス
清里テラス

清里テラスは、八ヶ岳エリアに位置し、標高約1900mの高さに広がる特別な景観を楽しめる絶好のスポットです。一望できる雄大な自然の景色は、日々の喧騒を忘れさせる癒しの時間を提供します。快適なソファ席でくつろぎながら、地平線まで続くパノラマビューや季節の移ろいを感じられる贅沢なひとときを満喫してください。
また、カフェでは地元の素材を活かしたこだわりのメニューをご提供。冷たいドリンクやスイーツを片手に、特別な思い出づくりができます。大切な人と過ごす時間にも、贅沢なひとり旅にも最適です。

  • 車4分
山梨県立まきば公園
山梨県立まきば公園

県立まきば公園は八ヶ岳南麓に広がる県立八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた、雄大な自然と広大な緑の牧草地の中で動物とのふれあいができる公園です。

公園はコミュニティーホールやレストランのあるまきばの館を中心に『まきば』にちなんだ色々な広場を備え、訪れた方々が動物とのふれあいを通じて楽しく過ごせる憩いの場と県民の保健休養の場を提供しています。

車5分

吐竜の滝
吐竜の滝

吐竜の滝は、山梨県北杜市の川俣川渓谷にある美しい滝です。岩の間から絹糸のように水が流れ落ちる様子が特徴で、日本庭園のような趣があります。滝の落差は約10メートル、幅は約15メートルで、自然の中で静かに流れる水の風景を楽しむことができます。秋には紅葉が美しく、特に10月下旬から11月中旬頃が見頃です。また、遊歩道が整備されており、散策しながら滝や渓流の景色を堪能できます。

  • 車10分

東沢大橋
東沢大橋

川俣川東沢渓谷地獄谷にかかる長さ90メートル、高さ48.9メートルの赤いアーチ橋、東沢大橋は、通称「赤い橋」でおなじみです。春には新緑の八ヶ岳、秋には紅葉の八ヶ岳を背景にその真っ赤な姿が美しく映えます。橋の東側(清里駅側)の展望台に車を停めて、その景色を楽しむことができます。また、川俣川渓谷(東沢大橋~吐竜の滝)沿いには、遊歩道が整備されているので、トレッキングをしながら渓谷美が堪能できます。

  • 車3分
清泉寮
清泉寮

清泉寮は、清里開拓の父と呼ばれるポール・ラッシュが指導したKEEP(Kiyosato Educational Experiment Project:清里教育実験計画)の一環で日米協会青年活動によるキリスト教研修の中心施設として建設された。当時まだ貧しかった山梨県のこの地に大きな可能性をもたらし、キリスト教信者のみならず多くの人をひきつけ、清里の中心的な施設である。
富士山が見える絶好のロケーションにあり、八ヶ岳や南アルプスの美しい景色を楽しむことができる。
名物のソフトクリーム、自然体験プログラムなど自然の中でゆっくり過ごすだけでなく、多くの体験と学びができます。

  • 車3分